【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年11月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。※転売目的や、同一住所で名前を変えてのご注文など、同一と思われるお客様より大量のご注文をいただいた場合、ご注文のお取り消しをさせて頂く場合もございます。予めご了承ください。【商品紹介】『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』クライマックスの第10話『震える山(前編)』を中心としたオプションパーツセット。地球連邦軍の戦闘爆撃機ジェット・コア・ブースターや各種エフェクトパーツが、劇中のようなシーンを演出。「ROBOT魂 第08MS小隊 ver. A.N.I.M.E.」シリーズで劇中シーンを再現するオプションセット第三弾。第10話『震える山(前編)』に登場するジェット・コア・ブースターと、「ROBOT魂 SIDE MS MS-07B-3 グフ・カスタム ver. A.N.I.M.E.」(別売り)などに取り付け可能なエフェクトパーツがセットになって登場。劇中のような息を飲むあのシーンが再現できる。劇中後半シーンを再現する豊富なパーツが付属。ジェット・コア・ブースターで劇中飛行シーンの演出が可能。ジェット・コア・ブースターはランディングギア、スマート爆弾が付属。「魂STAGE ACT MECHANICS」(別売り)を使用することで大型スマート爆弾の投下時を再現可能。劇中でグフ・カスタムにより空中で破壊されたダメージ主翼が付属。クリアパーツにより破断された主翼を再現。「ROBOT魂 SIDE MS RX-79(G)Ez-8 ガンダムEz-8 ver. A.N.I.M.E.」(別売り)と合わせれば自身の腕を武器として反攻するシーンや、決着シーンを再現可能。「ROBOT魂 SIDE MS MS-07B-3 グフ・カスタム ver. A.N.I.M.E.」(別売り)に使用可能なバルカン発射エフェクトが付属。さらに劇中クライマックスを演出するエフェクトパーツが付属し、別売りの「Ez8」や「グフ・カスタム」に対して組み合わせれば迫力のあるシーンの演出が可能。「ROBOT魂 SIDE MS RX-75 量産型ガンタンク ver. A.N.I.M.E.」(別売り)に取り付け可能なエフェクトも付属し、名シーンを演出できる。量産型ガンタンクダメージエフェクトは爆発エフェクトとしてROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.シリーズ(別売り)との連動が可能。ジェット・コア・ブースターには他のROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.シリーズ(別売り)に付属のバーニアエフェクトが取り付け可能。【セット内容】ジェット・コア・ブースターダメージ主翼交換用ランディングギア一式大型スマート爆弾大型スマート爆弾用支柱Ez-8腕部ダメージパーツ一式量産型ガンタンクダメージエフェクトグフ・カスタムバルカン発射エフェクトグフ・カスタム腹部ダメージエフェクト各種ジョイント一式【商品仕様】材質 : PVC、ABS製対象年齢 : 15歳〜(C)創通・サンライズおもちゃ>フィギュア>一般作品・美少女・ドール・食玩>一般作品>ロボット>ROBOT魂 |