ビスティ パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン【中古パチスロ 中古スロット 中古実機】


ビスティ パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン【中古パチスロ 中古スロット 中古実機】
販売元:中古パチンコ スロット 中一商事
機種概要 メーカー ビスティ(製造元:SANKYO) 型式名 S機動戦士ガンダムユニコーンsF タイプ AT 備考 【6.5号機】 前兆ステージ「出撃モード」 基本の前兆ステージで、最終的に連続演出で当否を告知。突入時の上下の帯のタイトルで、最終的に発展する連続演出の種類を示唆。ステップアップするほどチャンスで、青→緑→赤の順でステップアップする。 強前兆ステージ「襲来モード」 AT期待度約70%の上位前兆モードで、VSフル・フロンタルor最終決戦のどちらかへ発展。 CZ「バナージチャンス」 赤7を狙えカットインが発生するまで継続。揃った図柄に応じて発展先が異なる。また、報酬は基本的に1:1:1だが、狙えカットイン発生までに報酬が昇格する可能性アリ。 AT「ユニコーンラッシュ」 初期50G+α(2セット目以降は30G+α)、純増約2.4枚/G。 主にレア役成立時に直乗せ抽選や特化ゾーン抽選が行われる。 特化ゾーン当選時は基本的にミネバチャンスとなり、ミネバチャンスからその他の特化ゾーン当選を目指すのが王道のルート。 可能性の獣 前半(4G+α継続)と後半(前半で獲得したG数+α継続)の2パート構成。 後半パートで白7が揃えばAT当選となり、その後ゲーム数がリセットされるST方式。白7揃い後は白7が揃うたびにゲーム数を上乗せするため、いかに前半パートでゲーム数を獲得できるかが重要。 ミネバチャンス は2G目にどの上乗せかを決定するゾーン。当選時は必ず直乗せ(実戦上20G以上)以上が発生し、ミネバチャンス以外の特化ゾーンに当選する可能性アリ。なお、2G目にレア役成立で特化ゾーンのチャンス。 フル・フロンタルバトル 5GのSTタイプの上乗せ特化ゾーン。上乗せ確率は1/10からスタートし、上乗せ成功で5G以上を上乗せ&ゲーム数リセット&上乗せ確率がアップする。最大1/2までアップする可能性アリ。 覚醒ラッシュ ミネバチャンス当選率 約1/17、特化ゾーン転落率 約1/100(30G間は継続保障)。毎ゲーム成立役に関係なく転落抽選が行われ、レア役成立時にミネバチャンス獲得抽選が行われる。また、狙えカットイン発生時に白7が揃えばミネバチャンス獲得となる。 機種紹介 2021年8月に導入された人気機種「Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン」の興奮や期待感などを継承したAT機で、悶絶間違いなしの"覚醒"が最大の魅力。 通常時は、主にレア役から前兆を経由してATを目指すゲーム性。前兆ステージは「出撃モード」と「襲来モード」の2種類あり、後者のAT期待度は約70%となっている。 ATは純増約2.4枚/Gで、1セット30G+α(初回は50G)。継続時にはゲーム数上乗せ特化ゾーンに突入し、多くのゲーム数を獲得した状態で次セット開始の可能性がある「覚醒LOOP」が特徴。 AT中にもゲーム数上乗せがあり、全役で抽選する上乗せは10〜200G。さらに、2G完結で強力な上乗せに期待できる「ミネバチャンス」や、5GのST仕様で上乗せすれば継続&上乗せ性能アップとなる「フル・フロンタルバトル」なども搭載している。 最大の見どころが「覚醒RUSH」で、約1/100で転落するまで「ミネバチャンス」のストックを高確率で抽選。平均9個のストックに期待できる。「覚醒RUSH HYPER」なら、ストック10個を保持した状態でスタートする。

楽天ウェブサービスセンター